プロボディビルダー、タレントして人気の横川尚隆さん。
プロボディービルダーでありながら、テレビでは数々の天然発言をし、お茶の間を沸かせています。
そんな横川尚隆さんの経歴や学歴などが気になった人も多いはず。
この記事には以下の情報をまとめています。
- 横川尚隆の学歴
- 横川尚隆の経歴
- 横川尚隆の食事
- 横川尚隆のトレーニング方法
横川尚隆の学歴
横川尚隆の出身高校
横川尚隆さんは、東京都大田区にある日体荏原高等学校の出身です。
日体荏原高校は、1904年の創立以来、男子校でしたが1998年からは男女共学校となっています。
2016年4月1日より、「日体荏原高等学校」から「日本体育大学荏原高等学校」に校名が変更になっています。
多くのアスリートや体育系指導者を輩出する日本体育大学の系属校で、日体大内部の推薦枠を持つ高校です。
系属校ですが、エスカレーター式に日体大に進学することはできず、原則として大学受験をしなければいけません。
横川尚隆さんは、現在は母校である荏原高校で、バーベルクラブの生徒に教える活動もされています。
横川尚隆の出身大学
横川尚隆さんの出身高校、日体茂原高等学校は日本体育大学の系属校ですが、高校卒業後は東京リゾート&スポーツ専門学校に進学しています。
当時は、「勉強があまり得意ではなかった」と語っています。
東京リゾート&スポーツ専門学校は、東京都文京区にありスポーツインストラクターやトレーナーを育成する専門学校です。
高校生のころ、授業でトレーニング器具にふれたことで、ボディビルに興味を持ちこの専門学校に進学しています。
また、学生時代に「グラップラー刃牙」に登場する範馬勇次郎に憧れて、トレーニングを開始したそうですが、その他にも「モテるようになりたかったから」だとインタビューで話しています。
横川尚隆の経歴
横川尚隆のプロフィール
- 名前:横川尚隆(よこかわ なおたか)
- 生年月日:1994年7月10日
- 出身地:東京都大田区
- 血液型:A型
- 身長:170cm
- 体重:増量期/97kg、減量期/77kg
- 趣味:筋トレ、アニメ鑑賞、格闘技鑑賞、野球観戦
- 特技:筋トレ、野球
小学生の時は、ソフトボールで全国ベスト8、関東大会で優勝した経験があるそうです。
増量期と減量期の体重の振り幅がすごいですね。
プロのボディービルダーとなると普通のことなのでしょうか…。
横川尚隆の経歴
大会・順位 | |
2014年 | ベストフィジークジャパン2014ミスターベストフィジーク2位 |
2015年 | 第2回オールジャパンメンズフィジーク172cm以下級優勝&オーバーオール3位 |
2016年 | 「JBBF 日本ジュニアボディビル選手権」優勝 |
2016年 | 「IFBB 世界ジュニアボディビル選手権」2位 |
2017年 | 「JBBF 日本クラス別ボディビル選手権80㎏以下級」優勝 |
2017年 | 「JBBF 東京ボディビル選手権」優勝 |
2017年 | 「JBBF 日本ボディビル選手権」6位 |
2018年 | 「JBBF 日本ボディビル選手権」2位 |
2019年 | 「JBBF 日本ボディビル選手権」優勝 |
トレーニングを始めた後に、「ボディビル」の他に「フィジーク」という競技があることを知ったそう。
フィジークでは、広くて幅の広い大きな肩、絞られたウエスト、小さなお尻と太くない足と言ったVシェイプでバランスの取れた逆三角形の体型が理想とされています。
主に上半身の筋肉を審査するといった感じです。なので、競技の際はサーフパンツを着用しています。
それに比べボディビルは、筋肉は大きければ大きいほどよいとされています。
横川尚隆さんは、2015年にフィジークの大会で優勝されており、2016年にはボディビルの大会で優勝されています。
フィジークで優勝経験もありますが、その後1年でボディビルの大会で優勝できるなんですごいですね。
ちなみに私は、2019年の「JBBF 日本ボディビル選手権」を見に行っていますので、横川尚隆の勇姿は、生で拝見しています。
2019年の全日本選手権で日本人で初めてIFBBエリートプロカードを取得し、プロボディビルダーとなっています。
横川尚隆の食事
横川尚隆さんの1日の食事は6~7回+プロテイン。
一度に満腹になるまで食事をすると、お腹すくまでに時間がかかるので、小分けにしてちょっとずつ食べると、無理することなく食べられるそう。
減量期の時は、細かく計算して白米や鶏肉を食べるそうですが、それ以外は思いっきり好きなものを食べられています。
カップ焼きそばやカップ麺が大好きで、特にペヤングが好きとのこと。
その他にも、カレーやラーメン、お菓子など一般的にはダイエットの大敵な食べ物も好きでよく食べています。
日ごろ、好きなものを食べているおかげで、減量期にしっかり食事の管理ができるのですね。
横川尚隆のトレーニング方法
ムキムキな筋肉の横川尚隆さん。
トレーニングはどのようにされているのでしょうか?
フィジークからボディビルに転向した時は、全身の筋力アップさせることを念頭においたトレーニングに切り替えたそう。
1度の回数を少なくする代わりに器具の重量をあげたり、フリーウエイトやBIG3をやり始めたそうです。
トレーニングの頻度としては、基本的には週5~6回のペースで行っているとのこと。
- 月曜日:胸+肩
- 火曜日:脚前
- 水曜日:肩
- 木曜日:背中
- 金曜日:腕+僧帽
- 土曜日:脚裏+臀部
脚の前と裏、僧帽筋など細かく分けてトレーニングするのですね。
重い重量を扱ってそうですし、相当ハードなトレーニングであの筋肉美が出来上がるのがわかります。
まとめ・横川尚隆の学歴と経歴は?食事やトレーニング方法も調査!
プロボディビルダー横川尚隆さんについてまとめました
- 横川尚隆さんは、東京都大田区にある日体荏原高等学校の出身
- 横川尚隆さんは、東京都文京区にある東京リゾート&スポーツ専門学校の出身
- 2015年、フィジークからボディビルに転向
- 2019年、JBBF 日本ボディビル選手権で優勝
- 1日の食事は6~7回+プロテイン
- 週5~6日トレーニングをしている
爽やかでイケメンなのに、テレビでは天然っぷりを発揮する横川尚隆さん。
ボディービルダーだけではなく、タレントとしての活躍も楽しみですね。
コメント
IFBBプロではなくてIFBBエリートプロですよ。
名前は似てますが正反対の団体なのでお間違えなきようお願いします。
ご指摘いただきありがとうございます。
訂正させていただきました。